オタク生活万歳🙌

自分と自分の趣味についてただ語るだけです

私のオタク歴【アニメ編】

ブログの更新というものは精神に異常を起こした時くらいしかやらないのかもしれないですね。現状今のオタク生活に色々と疲れてきている私はこうして久しぶりにブログを更新しています。ちなみにテスト一週間前という境地にいるのもいつものアレです。


振り返ってみると中々私はアニメオタクだったと思います。最初に見たアニメはプリキュアとかそこら辺で保育園の頃だったかなと。高校生になっても周りの女子はたまーにプリキュアの話をしますが、みんな意外と覚えているのものなのです。しかし、私は周りに較べて記憶が無いので、そこまで好き好んで見ていた訳では無かったんだろうと思います。むしろ私は仮面ライダー派でした。

小学校に入ると、両親が共働きのこともあり小学校の放課後ルームに4年生まで通っていました。そこにはJUMP・マガジン・ちゃおが置いてあり私は毎週その三誌をかかさず読んでいました。今思うとこれが私のオタク人生のきっかけになっていたように思います。
同時進行で小学校低学年の頃に見たもので覚えているアニメはNARUTOポケモン・たまごっち等です。中でもNARUTOは全巻揃えるくらいにハマりました。ちなみに私はDSを持っていなかったので俗に言う通信プレイやポケモンが出来ず、中々寂しい思いをしました。代わりに小一からパソコンを扱えるようになっていた私は親が見ていない隙に家のパソコンでYouTubeを漁る生活をしていました。

ここまではまだ良かったのであるが人生の転機が訪れます。それは私の兄の存在です。

兄が中学に入り私が小四になった頃「けいおん!」という京アニのあのアニメを観ることになります。兄がDVDをTSUTAYAで借りてきたからです。これにどハマりした私は、ちょうどその年から放送されたラブライブに溺れることにもなりました。たまたまといえばたまたまですが、私は1話放送初期から追っているので自称古参のラブライバーです。

ラブライブを中心に、俺妹(これもかなりハマった)、カゲプロ(ボカロについてはまた今度触れる予定です)、ジャンプ作品など1クールに3.4本くらい見ていました。ただ私は中学受験をしたのとドラマもボカロも好きだったためこの頃は比較自重しながらゆるゆるとアニメを見ていました。

頭がおかしくなったのは中学に入ってからです。今まで我慢してきたアニメオタク魂が爆発してしまい1クールに10-20本観ることになります。ラノベ原作(SAO.ノゲノラ.オーバーロードは特に好き)や女性向けアニメ(free!.ユーリ!!! on ICEは私の中で革命)、おそ松さん、中二恋、JUMP作品(ハイキュー.ヒロアカがTOP)、Fate、シュタゲ、リゼロ、メイドインアビス等の定番からマニアックなものまでほぼチェックしていました。ラブライブ熱は消えることなくファイナルライブでは号泣しました。

余談ですが私は女性向け作品が好き=腐女子という思考は嫌いで、Free!もユーリも大好きですが特にどのCPも推したことは無いです。腐向け二次創作も一切見ないし検索すらかけません。私は桐嶋郁弥とユーリ・プリセツキーという人物、そしてそのアニメのストーリーやキャラ性etcが好きなのです。しかし自白すると、私はヒロアカにおいてのみ腐向け二次創作を漁ってしまいました。というのも、ヒロアカ界隈における神絵師が全員腐思考なのです!!ただ絵が上手いだけでなく、男同士のイチャイチャ恋愛を描くだけでなく、緻密なキャラ性を考えた切ないストーリーまで描いてきます。これが神絵師達なのだなあと眺めながら一日中pixivにいたこともあります。

アニメ界隈に戻ると、高校生になってハマったアニメは正直少ないです。というのも前回のブログで触れたように私はキャラと1人の声優を固定で推すようになったのです。
しかしもちろんアニメは沢山見ました。アニメというのは私にとって生活の一部なのです。ゆるキャン宇宙よりも遠い場所BANANAFISH、ここら辺はとても良かったなぁと思います。また、好きな作品の2期3期が多かったようにも思います。


常に同時進行で色々なマンガも読んでいたのと、アニメから入ったものは必ず原作を読むというのが私のポリシーだったので、漫画オタク(?)でもあります。マンガについてもまた機会があればゆっくり触れたいなと思ってます。


オタク歴が長いのといろんな界隈をかけ持ちしてちたせいで話にどうしてもまとまりがなくなってしまいます。アニメ、マンガ、俳優、歌い手、踊り手、実況、ボカロ、二次元、声優、ジャニーズ、JPOP、いろんなものに触れてきました。なんだかこのオタク生活は形を変えながら永遠に続くような気がします。次は何を振り返るか、いつ振り返るか、よく分からないけどまた見てくれたら嬉しいです。